少ない資金から始めることができ、大きな利益を獲得することができるFX(外国為替証拠金取引)、そしてインターネット上でやりとりできる暗号資産(仮想通貨)は、それぞれ人気の投資先です。そしてFX(外国為替証拠金取引)を始める場合は、まずFX会社でFX口座を開設する必要があります。
一方、仮想通貨を始める場合は仮想通貨取引所で口座を開設する必要があるというのが一般的です。口座の開設方法やサポート体制、サービス内容はそれぞれ異なりますから、FX会社選び、仮想通貨取引所選びでは、サービスが充実している、自分にあったところを選ぶのがポイントです。
FXや仮想通貨は投資である以上は利益が出るばかりではなく、大きな損失を出してしまうことがあります。そのため、安定した利益を出し、大きな損失を回避するためには、複数の投資を行ってリスク分散する方法があります。
投資先をFXだけ、仮想通貨だけといったように1つだけに限定していると、そこで大きな損失を出した場合、リカバリーが難しくなるためです。複数の投資を行っていれば、1つの投資で損失を出しても仮想通貨の利益で損失をカバーし、トータルで利益を上げるといったことが可能になります。
そのようなリスク分散を行うトレーダーが多いこともあって、FXだけなく、暗号資産(仮想通貨)や投資することができる、そんなハイブリッドな取引所も生まれてきており、それがFXGTです。

FXGTとは?
FXGTはセーシェルの会社「360 Degrees Markets Ltd.」が運営する取引所で、登録番号8421720-1を取得しています。
金融商品取引業は取引を行う上でライセンスが必要であり、無登録でのサービス提供は違法です。海外の金融商品取引業の中にはライセンスを持っていない業者もいますが、360 Degrees Markets Ltd.はセーシェルのライセンスを取得している業者のため、その点については安心して利用することができます。
FXGTの一番の特徴は通常の外国為替FXと仮想通貨FXのどちらにも対応しているところです。
仮想通貨の投資というと仮想通貨の売買によって利益を得ますが、仮想通貨FXは、実際の仮想通貨の売買は行わず、仮想通貨の価格と連動する商品を売買します。将来の価格の変動を期待して商品(建玉)を購入して保有し、価格変動後に建玉を決済することによって利益を得ます。
実際に仮想通貨の売買を行う取引では、仮想通貨の価格の変動が大きいために大きな利益を期待できますが、常に価格が大きく変動するとは限らず、そのためにある程度の利益をあげようとした場合には、大きな元手が必要になってしまいます。
対して仮想通貨FXは少額で始めることができ、レバレッジ取引によって大きな利益を得ることも可能です。下げ相場であっても利益を上げることができることもあって、仮想通貨FXは仮想通貨トレーダーにも注目されています。
そんな仮想通貨FXと外国為替FXを扱うFXGTは通貨ペア・仮想通貨を最大1,000倍の倍率でレバレッジ取引することができるところが特徴です。豪華なボーナス、キャンペーンも用意されており、CFD銘柄の取扱いも豊富なため、複数の取引を行う人には便利です。
FXGTでは日本円、米ドル、ユーロ、ビットコイン、イーサリアム、テザーといった通貨で入出金を行うことができる点も便利でしょう。FXGTは注文を成功させる約定力は評価が高く、セキュリティ対策が高いのも注目されています。
サポート体制について
海外の金融商品取引業を利用するとき確認したいのはサポート体制です。
FXGTでは電話によるサポートは行っていませんが、ライブチャット、お問合せフォーム、チケットといったサポートを行っています。サポートは24時間対応で、日本語にも対応しているため、気軽に問い合わせをすることができます。チケットというのは会員サイト内で用意されているサポートで、会員ページにログインしてチケットを開き、問い合わせを行うことができます。
ライブチャットも24時間対応しており、FXGTの会員でなくても利用することができるため便利です。