デビットカードは、現金を持ち歩かずに買い物ができる便利なプリペイドカードです。クレジットカードと比べて利用限度額がなく、使いすぎる心配がありません。また、ポイント還元やキャッシュバックなどのお得な特典もあり、経済的にも魅力的な選択肢となっています。本記事では、デビットカードの中から楽天銀行を中心にメリットについて詳しく解説します。
楽天銀行のデビットカードのメリット
事前に、楽天会員に登録した上でハッピープログラムへエントリーへの登録が必要となりますが、利用額100円につき、楽天ポイントが1ポイントたまります。また。楽天グループのサービスを利用することによって、貯まった楽天ポイントは、デビットカードの決済に利用することができます。国内のショッピングだけでなく、海外ショッピングにも対応している画期的なサービスとなっています。
また、生体認証に対応している専用アプリをダウンロードし登録を済ませておけば、すぐにログインすることが可能です。また、デビットカードの利用状況を、いつでもどこでも、気になった時に確認することができます。また、利用した時には、必ずメールが届きますので、自分の知らないところで悪用されていても、すぐに気が付くことができます。
海外旅行のお供に最適
こちらのカードは、3Dセキュアが設定されています。3Dセキュアとは、オンライン決済におけるクレジットカードの不正利用を防止するためのセキュリティプロトコルの一つです。カード番号、有効期限、セキュリティコードの入力に加えて、購入者本人が設定したパスワードや指紋認証、ワンタイムパスワードなどを入力することで認証が行われます。これにより、不正利用者がカード番号などを盗んだだけでは、3Dセキュアが認証できないため、オンライン決済を完了することができません。海外旅行でのトラブルに多い、不正利用を未然に防ぐことができます。
また、こちらのカードは、世界中の現地通貨をその場で引き出せるので、海外旅行中に両替する手間が省けます。海外ご出発前に、銀行口座に入金し、必要な資金を普通預金に用意しておくだけで、日本にいるようなお買い物をすることができるのです。使用できる海外ATMは、Mastercardデビット、JCBデビット、Visaデビットの三種類です。この三種類は、最もメジャーな海外ATMとなっていますので、どの国にいっても、不自由することはないと思います。
デビットカードを開設する方法
開設する方法は、非常に簡単です。特に同じ楽天グループの銀行の口座を持っている人であれば、ビックリするくらいスムーズに開設することができます。すでに同じ楽天グループの口座を持っているのであれば、ログインした後に、「カード利用状況・お申込」というリンクをタップし、「カード一覧」へ進むと、申し込むことができるカードが複数表示されます。その中から申し込むカードを選択することによって、申込が可能になります。申し込んでから最短で7日間、長くても10日ほどで、楽天銀行の口座を作った時に登録した住所に送られてきます。
こちらのカードは、16歳以上であれば、フリーターの方や主婦のような、会社員でない方はもちろん、学生さんでも作成することができます。これから作成しようと思っている方は、楽天銀行の口座を開設しておくと、面倒な作業が大幅にカットされますのでおすすめです。